コンサルタントとして、人の成長にいかに貢献するか

70:20:10の法則をご存知の方も多いと思います。経営幹部にキャリアの過程でどのように学び、成長し、変化したかを調査・分析した報告です。米国リーダーシップ研究調査機関であるロミンガー社や、CCL(Center for Creative Leadership)の調査報告で知られています。

70%:経験(挑戦的課題などで経験を積むこと)
20%:薫陶(上司や先輩などからのアドバイス、経験談など)
10%:研修(研修や書籍からの学び)

もちろんこの割合で学べばよいということではなく、自身の成長のために概念的にこのくらいのインパクトがあったということで、どの要素も決して欠かすことはできないと言えます。

さて、我々は組織や人の成長に貢献したいという理念を持つ企業ですが、この法則を目にしたときにふと思いました。自分たちは人の成長にどの程度のインパクトを与えているのか… 我々は研修の提供も行いますし(10%部分)、コンサルティングでアドバイスも行います(20%部分)。これらが有効であるからこそ、実践経験(70%部分)がよりインパクトの高いものとなる。これは間違いのないことと思うし、自分たちなりのやり方にも自負があります。しかし、もっと直接的に70%部分に関与することはできないのだろうか…時々クライアント様から実践サポートを依頼されることもありまして、その時は実践場面をオブザーブしながらより具体的なフィードバックアドバイスができるため、相手の腹落ち感も伝わってきて、「いいサポートができたな」と実感する場面が多いです。しかしお互いに時間的金銭的負担が大きく、常にそのような場面が作れるわけではありません。人の成長への貢献を理念とする会社であるなら、今後いかにこの部分を強化していくのか… これがピコクリエイトの今後の重要課題と考えています。

課題克服のためにいろいろと考えを巡らせ、アイデアも生まれ、さてそれをいかに実現するか… 実行力と勇気が試されるフェーズでもあります。(本間)